2019-12

未分類

美術館でもフィギュアを学べる!?オススメの展示作品の楽しみ方!

美術館というと少し敷居が高く感じるかもしれませんが、見方一つで立体物の展示などフィギュアに取り入れられる技術やインスピレーションを受けることができるはずです。
未分類

ドールイベントってどんなのがあるの?場所や時期、規模感などまとめてみた!

ドールのイベントは関東に限らず各地で開催されています。初めて参加する方でも分かりやすいように記事にまとめました。
講座

フィギュア製作の第一歩!素体を作ってみる!

フィギュアを作るときはまず素体から。ということで、フィギュアのベースとなる素体づくりについて、作り方、素材、道具など分かりやすく解説します。
講座

フィギュアってどうやって作るの?大まかな製作の流れを解説!

いざフィギュアを作ろうと思うことはあっても作り方がわからない方もいるはず…。そんな方にわかりやすく説明するために大まかなフィギュア製作の手順をまとめてみました。
講座

フィギュア作りの基礎練習!頭蓋骨を作る!手順やポイントを解説!

フィギュア作りの基礎練習として頭蓋骨をインダストリアルクレイを使って作ってみたよ。作り方、使った素材、道具を一緒に紹介するよ。
未分類

フィギュアイベントってどんなのがあるの?場所や時期、規模感などまとめ!

いろいろあるフィギュアイベントの時期や場所、規模感などまとめてみました!
製作記

ゆっくり霊夢のフィギュアを作る!必要な材料や道具、製作工程を解説!

ゆっくり霊夢のフィギュアをスカルピーを使って作ってみました。どうやってやるの?など工程を動画を交えながらわかりやすく説明します。
製作記

妄想代理人の「マロミ」フィギュアを作る!使った材料や道具、製作工程を解説!

アニメ「妄想代理人」に出てくるキャラクター「マロミ」のフィギュアを樹脂粘土で作った工程を動画を交えて詳しく説明します。
材料

デザインナイフってどんなもの?カッターとの違いは?使い方など徹底解説!

デザインナイフってどんなもの?使い方は?動画を交えてわかりやすく説明します。
材料

フィギュア製作初心者にオススメの素材「石粉粘土」について、特徴、使い方など徹底解説!

石粉粘土って紙粘土と何が違うの?フィギュアにオススメの理由など、わかりやすく説明します。
タイトルとURLをコピーしました